最低賃金が変わります。
長崎県の最低賃金は、平成20年10月30日より、時間額628円に変わります。
現在までの最低賃金から、9円アップします。見直しが必要な方等ご注意ください。
ただし、「一般機械器具製造業」「電気機械器具、情報通信機械器具、電子部品・デバイス製造業」「船舶製造・修理業,舶用機関製造業」は別途定められます。
平成20年度の地域別最低賃金の改定は、地方最低賃金審議会において、8月に中央最低賃金審議会から提示された「平成20年度地域別最低賃金額改定の目安について(答申)」を参考にしつつ、関係労使の意見、地域における実態、原価の最低賃金を取り巻く状況等も踏まえすべての都道府県で地域別最低賃金の改正答申があり、各都道府県7円から30円(全国加重平均16円)の引上げとなっています。
各都道府県労働局において、答申の内容についての関係労働者及び関係使用者からの異議申し出に関する手続き期間を経て改正決定されます。
全国の主な都道府県の金額及び発効日の予定は次のとおり(他に必要な場合ご連絡ください)
東京都 766円(27円UP)H20.10.19 神奈川県766円(30円UP)H20.10.25
愛知県 731円(17円UP)H20.10.24 京都府 717円(17円UP)H20.10.25
大阪府 748円(17円UP)H20.10.18 兵庫県 712円(15円UP)H20.10.22
広島県 683円(14円UP)H20.10.26 愛媛県 631円( 8円UP)H20.10.24
福岡県 675円(12円UP)H20.10.5 佐賀県 628円( 9円UP)H20.10.25
長崎県 628円( 9円UP)H20.10.30 熊本県 628円( 8円UP)H20.10.17
大分県 630円(10円UP)H20.10.29 宮崎県 627円( 8円UP)H20.10.25
鹿児島県627円( 8円UP)H20.10.18 沖縄県 627円( 9円UP)H20.10.31
また、長崎県の最近の地域別最低賃金の推移は次の通りです。
平成14年 605円 平成15年 605円 平成16年 606円
平成17年 608円 平成18年 611円 平成19年 619円